バイオ5今のとこ91/100点!
さむさむ
ずっとバイオ5だな~

8時間やった。
もうそろそろ終わりそうかな。
このクリア率ってのは全難易度中か?w
いや~面白いね。
体験版で操作性うんぬんで批判して申し訳なかったって感じ。
今のとこ俺的に点を付けるなら91点かな~。
シェバのAIが足手まといになる場面が多々 -2
定期的に雑魚戦になるけど、敵が多すぎて少しダレる -3
ボスが無駄に体力ありすぎ。ノーマルでこれって・・ -2
止まって撃つのは命中率上げるためだし、調整もされてるからいいけど、
ナイフくらいは1、2歩ほど踏み込めるようにしてリーチを伸ばして欲しい -1
ヘッドショットで頭が吹っ飛ぶし、
爆発物で敵が死ぬと肉片が飛び散るのにCERO:D? -1
こんな感じ。
最後の-1はすごい個人的ですけどw
あとはかなり良いです。
うむ、DMC4みたいな手抜きにならなくて良かったぜ。


気分転換にミラーズエッジを挟む。
やっぱこっちも違ったタイプの綺麗さで、
違ったタイプの面白さで素晴らしいな~。
客観的な綺麗さだとこっちのがバイオ5より綺麗だったりw
まぁこっちはカラフルだしアッサリした感じだしね。
バイオ5はグラが凄まじいが、じめっとした感じの絵作りだから、
村とかはいいけど、研究所とかがちょっといまいち。
でも面白いッス!
クリアしたらCOOPしようかな~っと。
まだまだやてくる!
ずっとバイオ5だな~

8時間やった。
もうそろそろ終わりそうかな。
このクリア率ってのは全難易度中か?w
いや~面白いね。
体験版で操作性うんぬんで批判して申し訳なかったって感じ。
今のとこ俺的に点を付けるなら91点かな~。
シェバのAIが足手まといになる場面が多々 -2
定期的に雑魚戦になるけど、敵が多すぎて少しダレる -3
ボスが無駄に体力ありすぎ。ノーマルでこれって・・ -2
止まって撃つのは命中率上げるためだし、調整もされてるからいいけど、
ナイフくらいは1、2歩ほど踏み込めるようにしてリーチを伸ばして欲しい -1
ヘッドショットで頭が吹っ飛ぶし、
爆発物で敵が死ぬと肉片が飛び散るのにCERO:D? -1
こんな感じ。
最後の-1はすごい個人的ですけどw
あとはかなり良いです。
うむ、DMC4みたいな手抜きにならなくて良かったぜ。


気分転換にミラーズエッジを挟む。
やっぱこっちも違ったタイプの綺麗さで、
違ったタイプの面白さで素晴らしいな~。
客観的な綺麗さだとこっちのがバイオ5より綺麗だったりw
まぁこっちはカラフルだしアッサリした感じだしね。
バイオ5はグラが凄まじいが、じめっとした感じの絵作りだから、
村とかはいいけど、研究所とかがちょっといまいち。
でも面白いッス!
クリアしたらCOOPしようかな~っと。
まだまだやてくる!
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://otakunanikki.blog81.fc2.com/tb.php/2256-83967c12
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)