GEOMETRY WARS 2

アーケードのとこがなんか新しいダッシュボードに似た感じになってる。
動きもスムーズだ。これなら新しいダッシュボードも快適そうだ。
今回発売されたのがジオメトリーウォーズ2。
見たことあるぞ。やけに綺麗なやつだ。800MSP

さっそくDL。すでにカラフルに光ってて綺麗だ。
光の周りのボヤ?感もなかなか。

製品版のくせに全部英語とな!?
とりあえずLSで移動、RSで攻撃と。
RSを倒すと、その方向にシューティング。オメガファイブと同じだね。
RT、LTで一掃のボムと。


プレイ中は非常に綺麗です。
敵によってカラーが違うので、とてもカラフルです。


死んだら皆爆発。花火ですね。
これはなかなか、いいものじゃないか。
ちなみに6つのモードがあって、一つ目はフリーで敵を倒してって、
時間いっぱいまで点数を稼ぐモード、
二つ目は複数出現していく丸い枠の中でしか攻撃できなく、
枠が消えたら他の枠まで逃げてその中で攻撃と。
丸い枠の中には敵は入ってこれない。
などなど、かなり楽しめます。
てかマジ綺麗w
てかけっこー難しい・・
それにしても体験版やアーケードの記事書くの久しぶりだなw
ぎゃー外がすげー光ってる
コメント
なんか、むかしあったポケモンアニメのポリゴンの回の時の、ヒカリで気持ち悪くなった~Orzっていうのになっちゃいそうな感じの、危ない雰囲気のするゲームだなぁ~wwwww
いやそこまで強い光じゃないからw
俺はポケモン見ても平気だったんだがなぁ
俺はポケモン見ても平気だったんだがなぁ
コメントの投稿
トラックバック
http://otakunanikki.blog81.fc2.com/tb.php/1242-e2f051c7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)