Schick QUATTRO4 TITANIUM REVOLUTION
バイト疲れた~。
社員の一人が子供が風邪引いたということで早退するとは。
子持ちは大変だのう。

今日新商品としてこんなのが入ってきたんだけどさぁ。思わず買ってしまった。。
まーヒゲ剃り新しくしようと思ってたしちょうどいいかな!?
機能とデザインで選んでしまいました。

えーと、4枚刃で剃って、裏のデザインカッターで整えて、
下の電動トリマーで刈る。
3つも機能がついてますよ奥さん!俺こういうのに弱いんだよな~。
電動トリマーでやられたねw

こんな感じ。ちょっとカッコいいと思うよ!
・・ツメ伸びたなぁ・・切ろう。

下の電動はこんな感じ。黒い枠を動かせば4段階で深さが選べます。
正直ヒゲ伸ばさないから4段階もいらないんだけどねw

付属品。電動は単4です。単3じゃないです。
えーと、替刃1コ付だってー!お得ー!
・・・本体に装着済・・?
えwこれ替刃って言うのかww何この無理やりお得感w
まぁ買う前に気づいたんだけどとりあえずスルーしといた。
さてさて、こんなに機能がついてなんと
税込みたったの1,180円、1,180円でございますよ~。
安くないですね~。ヒゲ剃りの相場は900円から~1,200円くらいですからね~
この1,100円台は振動ヘッドとかと同じ相場ですな。
まぁトリマーとかあるし普通か。高くもなく安くもなく。
そこはかとなくオススメしときます。
なにこれ俺業者!?w
社員の一人が子供が風邪引いたということで早退するとは。
子持ちは大変だのう。

今日新商品としてこんなのが入ってきたんだけどさぁ。思わず買ってしまった。。
まーヒゲ剃り新しくしようと思ってたしちょうどいいかな!?
機能とデザインで選んでしまいました。

えーと、4枚刃で剃って、裏のデザインカッターで整えて、
下の電動トリマーで刈る。
3つも機能がついてますよ奥さん!俺こういうのに弱いんだよな~。
電動トリマーでやられたねw

こんな感じ。ちょっとカッコいいと思うよ!
・・ツメ伸びたなぁ・・切ろう。

下の電動はこんな感じ。黒い枠を動かせば4段階で深さが選べます。
正直ヒゲ伸ばさないから4段階もいらないんだけどねw

付属品。電動は単4です。単3じゃないです。
えーと、替刃1コ付だってー!お得ー!
・・・本体に装着済・・?
えwこれ替刃って言うのかww何この無理やりお得感w
まぁ買う前に気づいたんだけどとりあえずスルーしといた。
さてさて、こんなに機能がついてなんと
税込みたったの1,180円、1,180円でございますよ~。
安くないですね~。ヒゲ剃りの相場は900円から~1,200円くらいですからね~
この1,100円台は振動ヘッドとかと同じ相場ですな。
まぁトリマーとかあるし普通か。高くもなく安くもなく。
そこはかとなくオススメしときます。
なにこれ俺業者!?w
スポンサーサイト
Rez HD
XBLAに3日前3くらいにRez HDが来たということで今更だけどDLしてみる。
Rez・・・・なんて卑猥n(ry
黒い部分が白っぽくなってるけど気にしないでクダシ。

スタート画面。味があるねぇw

HDモードとオリジナルモードがある。オリジナルってのは古い画面なのかな?

左下のが自キャラ。なんか線だけで描かれたっていうかなんつーか
なんていったらいいのだろうw棒人間がレベルアップした感じのキャラw

拡大

スタート。ドンドンドンドンと一定リズムを刻んだベース音がしています。
四角い枠を動かせて、Aボタン押しっぱなしで連続ロックオン、離すと攻撃。
これで敵や敵の攻撃を打ち落とします。

ロックオンの音、攻撃の音、撃墜の音、バックのベース音が混ざり合って
すごいリズミカルww思わず足でリズムを刻んでしまうw

ていうか面白いwなんか笑っちゃうw

ステージが進むにつれてリズムがはやくなってきて音も多彩に

なんか線だけってのが効いてすごい綺麗。

こいつは1面のボスか!?
まぁ写メ撮ってたらやられちゃったんですがw
これ思わぬ伏兵だったwすげー楽しいwリズムがいいw
最初は静かなんだけど敵が増えてくうちにすごい豪華な音になっていくww
少ししかないけどプレイ動画があるね。あんまうまくないけどw
これは1面の序盤かな。もっと進めばもっとリズミカルになります。
この動画にはバックで流れるベースの重みがないけど
自分でやってみるとベース音に重みがあるからマジ爽快w
これ最初の手ごたえはメタルスラッグやオメガファイブよりかなり良い。
その二つも面白いけどReZすげえww
Rez・・・・なんて卑猥n(ry
黒い部分が白っぽくなってるけど気にしないでクダシ。

スタート画面。味があるねぇw

HDモードとオリジナルモードがある。オリジナルってのは古い画面なのかな?

左下のが自キャラ。なんか線だけで描かれたっていうかなんつーか
なんていったらいいのだろうw棒人間がレベルアップした感じのキャラw

拡大

スタート。ドンドンドンドンと一定リズムを刻んだベース音がしています。
四角い枠を動かせて、Aボタン押しっぱなしで連続ロックオン、離すと攻撃。
これで敵や敵の攻撃を打ち落とします。

ロックオンの音、攻撃の音、撃墜の音、バックのベース音が混ざり合って
すごいリズミカルww思わず足でリズムを刻んでしまうw

ていうか面白いwなんか笑っちゃうw

ステージが進むにつれてリズムがはやくなってきて音も多彩に

なんか線だけってのが効いてすごい綺麗。

こいつは1面のボスか!?
まぁ写メ撮ってたらやられちゃったんですがw
これ思わぬ伏兵だったwすげー楽しいwリズムがいいw
最初は静かなんだけど敵が増えてくうちにすごい豪華な音になっていくww
少ししかないけどプレイ動画があるね。あんまうまくないけどw
これは1面の序盤かな。もっと進めばもっとリズミカルになります。
この動画にはバックで流れるベースの重みがないけど
自分でやってみるとベース音に重みがあるからマジ爽快w
これ最初の手ごたえはメタルスラッグやオメガファイブよりかなり良い。
その二つも面白いけどReZすげえww